1. 読みを入力し、Space キーで変換します。
2. 他候補を選択する文節に文節カーソルを移動します。
|
|
|
右に移動 | →、 | Ctrl + D |
左に移動 | ←、 | Ctrl + S |
末尾に移動 | End、 | Ctrl + → |
先頭に移動 | Home、 | Ctrl + ← |
3. 他候補を表示し選択します。
|
|
|
次候補の表示 | Space、 Ctrl + X |
↓ |
前候補の表示 | BackSpace、 Shift + Space |
Ctrl + H |
次候補群の表示 | PageDown、 | Shift + ↓ |
前候補群の表示 | PageUp |
4. Enter キーで確定します。
文節の区切りを変えて変換するときは、次のキーを使います。
→、
Ctrl + D
←、
Ctrl + S
変換したあと、読みを修正して変換し直すときは、次のキーを使います。
Shift + ←、
Ctrl + K
Shift + →、
Ctrl + L
変換の確定は、次のキーを使います。
ヒント
連文節変換では、変換したあと続けて読みを入力すると、文字が確定されます。
目的
キー操作
文節文字戻し
[Esc]
全文字戻し
[Shift] + [Esc]
前候補を表示
[BackSpace]、
[Ctrl] + [H]、
[Shift] + [Space]
全確定
[Enter]、
[Ctrl] + [M]
次候補を表示
[Space]
[↓]、
[Ctrl] + [X]
文節カーソルを先頭に移動
[Ctrl] + [←]、
[Home]、
[Ctrl] + [A]
文節カーソルを末尾に移動
[Ctrl] + [→]、
[End]
文節カーソルを左に移動
[←]、
[Ctrl] + [S]
文節カーソルを右に移動
[→]、
[Ctrl] + [D]
対象文節の末尾を 1 文字縮める
[Shift] + [←]、
[Ctrl] + [K]
対象文節の末尾を 1 文字伸ばす
[Shift] + [→]、
[Ctrl] + [L]
先頭文節確定
[Shift] + [↓]
対象文節確定
[Ctrl] + [↓]、
[Ctrl] + [N]
句読点トグル
[F2]
部首変換
[F5]、
[Ctrl] + [Y]
全角ひらがな変換
[F6]、
[Ctrl] + [U]
全角カタカナ変換
[F7]、
[Ctrl] + [I]
半角変換
[F8]、
[Ctrl] + [O]
全角英数変換
[F9]、
[Ctrl] + [P]
半角英数変換
[F10]、
[Ctrl] + [T]
目的
キー操作
文節を伸ばす
Shift + →、
Ctrl + L
文節を縮める
Shift + ←、
Ctrl + K
区切りの変更中は次のキーで文節を変更できます。
目的
キー操作
文節を伸ばす
Shift + →、
Ctrl + L
文節を縮める
Shift + ←、
Ctrl + K
目的
キー操作
対象文節を読みに戻す
Esc
すべてを読みに戻す
Shift + Esc
変換中の文字の消去
Esc
左へ文字カーソル移動
←、
Ctrl + S
右へ文字カーソル移動
→、
Ctrl + D
カーソルの左側の 1 文字の削除
BackSpace、
Ctrl + H
カーソルの右側の 1 文字の削除
Del、
Ctrl + G
目的
キー操作
すべての確定
Enter、
Ctrl + M
先頭文節の確定
Shift + ↓
対象文節までの確定
Ctrl + ↓、
Ctrl + N